九州卒業旅行 前編

ご無沙汰してます。ブログ放置してたら高校卒業してしまいました。

というわけで今回は卒業旅行で九州に4泊5日で行ってきた話です。

ちなみに1人旅行です。別に誘おうとしたら誘えたのですがみんな僕の1日間ずっと移動というとち狂った行程についていけないからです。いい加減普通の旅行をしたい

三部構成にする予定ですがいつ完結するかはわかりません。もしかしたら完結せずに死ぬかもしれないです。

前編は1日目と2日目、枕崎到着までお送りします。

 

1日目

もう中央西線では数少ない313系で名古屋へ

ちなみに今回は新大阪まで18きっぷで移動しました。

スーツケースってなんだかんだ満席で座れない時は楽だなあ…と考えながら撮った1枚

実際旅行でスーツケースを持ってくと便利は便利ですが邪魔ですね。荷物もクラウドとかで管理できないんですかね

一気に西になってしまいましたが米原からは新快速で新大阪へ

名古屋か米原からも新幹線を使うことを考えたのですがこれが化け物すぎて一瞬で考えが失せました。

徹夜明けでここまで来たので新大阪まで爆睡…したかったのですがこういう時に限って寝れないの何とかなんないんですかね。網棚で寝ろってことですか

 

気づけば新大阪、ここから約1時間の間を挟み山陽新幹線に乗車。

今回使った乗車券はJTBの「バリ得新幹線」。対象のこだま、ひかり、つばめの指定席に8,000円台から乗車できます。

なおカード払い専用なのでご注意ください。僕はデビットカードで支払ったのでデビットカードなら行けると思います(適当)

乗車したあとはお腹がすいていたので新大阪駅で予め購入していたお弁当を頂きました。

こちらは神戸ビフテキ亭DELIさんの赤身ステーキ弁当。

神戸牛のステーキですのでいいお値段がしますがお値段相応、それ以上の美味しさでした。

食べ終わったあとはぐっすり寝てしまい気づいたら…

何だかんだ広島には来たことがないんですよね。

停車時間があったので自販機で飲み物を買い車内へ戻りました。

その後も隣の席に人がいないことをいいことにくつろぎまくっていました。そして気づいたら…

11年振り、1人では人生初の九州に上陸しました!(ちなみに駅名標は最終日の撮影です。記録しとけよ)

1時間ほど時間が空いたので職場の人のバレンタインのお返しに駅の土産屋でカステラを買って宅急便で発送しました。

バレンタインにチョコを貰えたことが3年振りなんで少し張り切りすぎて多めに送ってしまいましたがめっちゃ喜ばれたので良かったです。

 

話は戻り続いてはつばめ号で熊本へ。

800系は11年前に家族の実家に行った時にさくら号として乗ったのですが、なぜかトイレのドアが開かずに閉じ込められて泣いたというクソみたいな思い出があります。トイレだけに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつの間に帰ってきたんだよ

新幹線にWi-Fiが付いていたのであまり暇せずに過ごすことが出来ました。

というわけで人生初の熊本駅上陸です。

熊本駅おてもやんをモチーフにした発車メロディ、あれほんと好きなんですよね。一生聞いていられます。

列車からおりて階段をおりていくと…

熊本県の最高指導者、くまモンがお出迎えしてくれました。しかし、これは…晒し首ですかね…

 

熊本に着いたのがちょうど夕時だったので腹ごしらえをしようと駅の飲食店街へ行きました。

熊本の馬刺し、一度は食べてみたかったんですよ。柔らかくておいしく感動しました。

ユッケも美味しすぎてすぐなくなってしまいました。ご馳走様でした。

 

食後は宿に向かうために鹿児島本線を下っていきます。

イカ釣り漁船、JR貨物からの苦情で光らなくなったみたいですね。正直キモかったので最初からつけない方が良かったと思います。

で宿泊地、新八代に到着。

この日は東横インに宿泊、オールしてたのと次の日が早かったので21時前には就寝しました。

 

 

2日目

オタクの朝は早い。5時に起床しました。

始発の八代行きまでは1時間半あるのでシャワーを浴びながら前日更新されたYouTubeの動画を消化しました。

準備も終わり八代まで移動。

八代からは肥薩おれんじ鉄道線に乗車

何故かこの路線は昔から馴染みが深く、初めて買ったBトレインショーティー肥薩おれんじ鉄道のものでした。今やBトレも絶滅種みたいですね。

肥薩おれんじ鉄道第三セクター路線なので18切符は使用不可。しかしおれんじ18フリー切符というものがあり当日有効の18きっぷを持っていれば格安でフリーきっぷを購入できます。

行きは新水俣まででしたが帰りはフルで乗るために購入しました。

海沿いを走る路線ですので窓の外には絶景が広がります。

しかし僕はそんな絶景を見ながらホテルに充電器を忘れてきたことを思い出し絶望していました。ちなみに帰りに新八代に寄り、何とか救出しました。

 

途中時間の都合で新水俣から新幹線でワープをし仙台川内に到着。昨日から名古屋に行ったり仙台に行ったり大変です()

続いては30分の接続で鹿児島中央へ。明朝LEDは萌えます。

817系のクロスシートでぐっすりと寝ていると

鹿児島中央に到着。ここまで来たのは人生で初めてです。

元々この駅は西鹿児島駅でしたが新幹線が通ることとなり鹿児島中央に改められました。そのせいか鹿児島駅の隣が鹿児島中央駅、市代表駅が鹿児島中央駅という訳の分からないことが起こっています。

 

話を戻し、続いて乗るのはJR最南端の鉄道路線指宿枕崎線です。

喜入までは日常利用の需要があるそうで、たち客が出るほど混雑していました。

しかし喜入、指宿を越えるとやはり皆さん向かうところは同じなのか、枕崎まであまり乗客に変化はないようでした。

列車は途中、JR最南端の駅である西大山を通っていきます。

なぜか西大山には観光客が多く、最南端ということが観光資源になっているのだと実感しました。

そして鹿児島中央から約3時間、列車は南の終着駅、枕崎駅へ到着しました。

稚内から続く2本のレールはこの枕崎駅まで繋がっていました。

駅の撮影スポット的な場所で撮ってもらいましたが…茶髪マッシュ似合わなさ過ぎてキモかったです。みんなも高校卒業したからってイキって染めるのはやめましょう。

 

30分の折り返し時間て感慨にふけたいところでしたが、スマホの充電がヤバかったのでダッシュでローソンに駆け込みモバイルバッテリーを購入しさっさと戻りました。そのせいで前々から欲しかった枕崎の到着証明書を発行しに行くのを忘れてしまいました。枕崎がリベンジ案件になってしまいました。あーあ。

 

というわけで枕崎にきてしまったのですが長くなってしまったので続きは次回にお送りします。

次回はこちら↓

最後まで見ていただきありがとうございました。次回もあまり期待しない方がいいです。